梅雨から秋の長雨の時期って、おうちの中も湿気たっぷり!
クローゼットにも結構湿気がこもっていて、衣類の臭いが気になったり、お気に入りの服にカビが!なんて経験をしたことがある方も多いのではないでしょうか。
クローゼットって頻繁に開ける場所ではないため放置しがちですが、実はきちんと湿気取りをしないと大切な衣類がかわいそうなことに・・・。
今回は、クローゼットの湿気取りの必要性や繰り返し使えるおすすめの湿気取りについて紹介します。
イヤ~なダニは湿気の多いところに集まってくる!?
生きたダニをしっかり捕獲する優れもののダニ取りシートはこちら。

クローゼットに湿気取りが必要なのはなぜ?
毎日着替えたり洗濯物を片づけたりする時に開閉するクローゼットですが、ムンッ!という湿気とともになんとなーくイヤなにおいを感じることはありませんか?
クローゼットは毎日使う場所だけど、閉め切っていることが多いせいで湿気がこもりがちなんですよね。
そのこもった湿気のせいでどんなことが起きるのか、確認していきましょう。
においの原因に!
おうちの中の湿度が高いと、床がベタベタしたり空気もよどんでいるような気がして不快ですよね。
それがもっと狭い閉め切ったクローゼットなら、なおさら湿度の高い状態です。
その状態をそのままにしておくと、大切な衣類たちがジメジメになってしまいます。
どんなにキレイに洗濯やクリーニングをして保管していたとしても、衣類たちは無菌状態ではありません。
ほんのちょっとの雑菌から湿気が原因でどんどん繁殖し、いや~なにおいの原因になってしまうのです。
ん~・・・においが気になって着るのがイヤになりますね(・_・;)
カビの原因に!
湿度が高い状態が続くと、カビが発生することはあなたもご存知ですよね。
衣類だって一緒です。
あなたがふだん使っているクローゼットを想像してください。
衣類たちが密着していませんか?
空気の通り道がないと湿気が逃げられず、そこからカビが発生してしまいます。
洗濯やクリーニングでカビが取れればいいのですが、シミや汚れになって二度と着れなくなる可能性もあります。
虫食いの原因に!
しばらく着用せずにクローゼットに保管していた衣類。
久しぶりに広げてみたら、虫に食われて穴があいてた!
という経験、あなたにはありませんか?
これ、結構ショックですよね( ̄▽ ̄;)
どこからともなくやってくる虫ですが、湿気が大好きなんです。
虫食いを防ぐためには、クローゼットの湿度を下げるしかありません。
このように、クローゼットに湿気がこもっていると衣類をダメにしてしまうことばかり。
大切な衣類を守るためには、湿気を逃がしてあげるしかないのです。
湿気取りを上手に使って、お気に入りの衣類たちを長持ちさせましょう!
クローゼットの湿気取りは繰り返し使えるのが便利!
わが家の母は湿気取りが大好き!
実家の押し入れやタンスには『いったいいくつ除湿剤があるの?』というほどたくさん設置してあります。
そんな環境で育った私も、当然のように湿気取りが大好きです♪
ドラッグストアやホームセンターで特売しているのを見つけるとすぐさま大量購入!
でも・・・湿気がたまった後の廃棄処分が案外めんどうなんですよね( ̄▽ ̄;)
繰り返し使える湿気取りってないのかなぁ???
人間って面倒や不便を感じると、それを解決しようと行動する生き物なんですね。
ネットで見つけました!
繰り返し使える湿気取り。
半永久的に使えるってサイコー!!
湿気取りはいつも特売で買っているとはいえ、これが永遠に続くとなればトータル的に結構な金額になるはずです。
だけど、繰り返し使える湿気取りなら、最初はお値段が高いと感じても、長い目で見れば絶対安いですよね。
しかも交換する手間がないってうれしい( *´艸`)
クローゼットの湿気取り おすすめ商品は【炭八】
湿気取りにもいろいろな種類がありますが、私のおすすめは出雲カーボン株式会社さんで製造している調湿木炭【炭八】です。
こちらの商品は、楽天市場の日用品雑貨や消臭デオドラント部門でもランキング1位を獲得しているほどの人気商品なんです。
炭は除湿効果や消臭効果があるとして、広く知られていますよね。
もちろんこの炭八にもその効果があるのですが、その威力が備長炭の2倍以上!!
広葉樹に比べて穴も隙間も多い針葉樹を炭にしていることから、除湿力も脱臭力も強力なんです。
しかも一切薬剤を使用していない100%自然素材なので、安心・安全に使用することができます。
その強力な除湿力に加えて交換不要っていうのがうれしいじゃないですか!
もちろん時々天日干しをしてあげれば、さらに効果は上がるわけです。
なんか、いいことづくめですが、実際使っている人はどう感じているの?
っていうのが気になるところですよね。
購入者さんの口コミをチェックしてみましたよ!
・クローゼット用の除湿剤をいちいち買いに行かずにすむと思うとうれしくなります。
・鉄筋コンクリートのアパートなので湿気対策として使っています。湿気はもちろんクローゼット内の気になる臭いもなくなりました!天日に干して再利用できるエコさもいいですね!
・使用後数日でずっと気になっていた押し入れのにおいが消えました。すごいです。
・クローゼット内のにおいやジメジメした感じがなくなりました!
・家の北側に面したクローゼットの湿気がひどく、布団も洋服もカビが発生してダメにすることを繰り返していました。炭八を使い始めたらじめっとしていた壁も翌日からカラッとしています。こもったような匂いもとれて快適です。
炭の力ってすごいですね。
使っている人がちゃんと実感できるほど湿気もにおいも吸収しているんですから。
なかには
・期待したほどの効果が感じられません。
という声もありましたが、炭八にはいろいろなサイズがあるので、置く場所に合ったサイズを使うといいのかなと思います。
そうなんです、この炭八はクローゼット用というわけではなく、家中のいろいろな場所に使えるようにいくつか種類があるのです。
雨で濡れてしまった靴の除湿に使ったり、押し入れの布団の間に挟んだり、クッションカバーをセットすればそのままクッションとして使うこともできるサイズまであるんです!
たとえ梅雨や秋の長雨などで憂鬱なお天気でも、家中の湿気の気になる場所に置けば、いつでも快適に過ごせるかも~♪
さいごに
クローゼットに湿気がこもっていると、大切な衣類をダメにしてしまうこともあるので、湿気取りを上手に使って湿度をコントロールする必要があるんですね。
その湿気取りが除湿力抜群で交換不要、しかも自然素材100%だったらとっても理想的!
その理想的な湿気取りが【炭八】です。
まずはレビュー評価の高いお試しセットでその効果を確認してみるといいのではないでしょうか。