冷やしラーメンは山形市栄屋本店が発祥!通販できる?[相葉マナブ]

2019年6月30日(日)18:00~放送の人気番組『相葉マナブ』で、相葉くんは山形県の『冷やしラーメン』を作ります。

山形県そばが有名だけど、実はラーメンの消費量が全国1位なんですって!

いろ~んなラーメンがある中、時代の流れのなかで発展してきたもののひとつが『冷やしラーメン』です。

今回番組では相葉くんが冷やしラーメン作りに挑戦します。

それにちなみ、冷やしラーメン発祥のお店・山形市の『栄屋本店』での冷やしラーメン誕生のお話や、さらに、ご当地グルメってなかなか手に入れることができないので、通販についても紹介しますね。

スポンサーリンク

冷やしラーメンは山形市栄屋本店が発祥!

ラーメンは熱々の麺とスープをフーフーしながら食べるのがおいしいですよね。

だけど、最近ではキンキンに冷えた『冷やしラーメン』を提供するお店も増えてきていますよね。

夏の暑い時期には、この冷やしラーメンがまたおいしい!

冷やしラーメンは、昨今続く猛暑によって現れたメニューかと思いきや、意外と古い歴史がありました。

遡ること60年以上前、山形市にあるラーメン店『栄屋本店』で、常連客が

『そばの冷たいのはあるのに、中華そばの冷たいのは作れないか?』

と言ったのが事の発端だったのです。

この言葉に、職人肌だった初代店主の血が騒いだわけですね。

冷たいスープでも脂が固まらないようにひたすら試行錯誤を重ね、1年がかりでようやくメニューとして登場したそうですよ~。

元祖・栄屋本店の冷やしラーメンの秘伝のスープは、醤油ベース

牛肉を煮た醤油・カツオ節・昆布を使っています。

そこに、大豆白絞油とゴマ油をブレンドした油を加えることで風味豊かに仕上がっています。

麺は山形県産の小麦などを使用した太麺で、透き通った冷たいスープと絡み合います。

氷でキンキンに冷やされたラーメン、暑い夏にぴったりですね!

ん~、食べたくなってきた!

栄屋本店の冷やしラーメンは通販でお取り寄せ可能!

通常、ご当地グルメってテレビや雑誌などで紹介されても、全国どこでも手に入れられるわけではないですよね。

『食べたーい!』

って思っても、残念ながら近くのスーパーには売っていないわけです。

だけど、今はなんでも気軽にネット通販で手に入る時代。

あ~、この時代に生きててよかったぁーって思いませんか?

はい、栄屋本店の元祖・冷やしラーメンも通販でお取り寄せ可能ですよ!

つまり、番組で相葉くんが作っていたラーメンをあなたも食べることができるのです!

本家本元・栄屋本店の公式サイトからも直接購入できますので、チェックしてみてくださいね。

≫≫ 栄屋本店のネットショップをチェックする

ただ、ネットショップから購入の場合、別途送料がかかります。

送料込みの金額について連絡がきてからの支払い、もしくは代金引換となりますので、少々手間がかかることを理解したうえで利用しましょう。

そのような手間が面倒、という方は、楽天市場からの購入が便利ですよ!

楽天ユーザーならポイントも貯まりますし、貯まっているポイントでお買い物をすることも可能です。

 

栄屋本店の冷やしラーメン 口コミ・評判は?

暑い夏にキンキンに冷えた冷たいラーメン、食べたくなってきましたか?

相葉くんが作っていた山形名物・冷やしラーメン、食べたくありませんか?

ここからは、実際の購入者さんの口コミを紹介します。

・夏にぴったり!さっぱりとしてとても美味しかったです。冷やし中華に飽きたり、熱いラーメンが食べたくないときにいいですね。

・ボリュームのある太麺で食べ応えがあります。スープはサッパリとした醤油味で美味しかったです。

・テレビで紹介されているのを観て購入しました。あっさり系でおいしい!普通の醤油ラーメンのスープを冷たくしたのとは違います。

冷麺に近い感覚だけど、やっぱりラーメンです。美味しかったのでまた購入したいです。

・山形旅行で栄屋さんで食べた冷やしラーメンの味が忘れられずに購入しました。山形のお店の味そのままです。氷をたくさんのせて冷たくして食べた方が断然美味しいです。

これまでにもテレビで紹介されていることもあり、評判のお店の冷やしラーメンだから食べてみたい!と購入されている方が多いようです。

そして、さっぱり!あっさり!という感想も多いですね。

暑い夏ってどうしても食欲が落ちてしまいます。

そんな時こそあっさりしたものが食べたくなるので、冷やしラーメンは夏にぴったりなんですね。

なかには『スープが若干濃いめ』という意見もありましたが、そこは自分の好みの味に調節することで解消されそうですね。

できることなら山形のお店で本物の冷やしラーメンを味わいたいところですが、口コミにもあったとおり『山形のお店の味そのまま』ということなので、自分好みの具材をたっぷりのせておうちで本物の味を楽しむのもいいですね!

さいごに

毎週日曜日夕方放送の人気番組『相葉マナブ』で相葉くんが山形発祥の冷やしラーメンを作るということで、

『相葉くんの作った冷やしラーメンが食べてみたい!』

という人のために、通販でのお取り寄せについて紹介しました。

お店の味そのままがお取り寄せ商品でも楽しめる!ということで、これは期待大!ですね( *´艸`)

この夏、あなたもキンキンに冷えた本場さながらの冷やしラーメンを堪能してみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました