ベビーカーに日よけは必要?虫除けにもなる人気後付けカバーおすすめ

お天気がいいと、赤ちゃんとベビーカーでお散歩やお出かけをするママも多いことでしょう。

だけど、紫外線が強くなる季節、特に夏は、赤ちゃんに対する紫外線の影響や虫刺されが気になりますよね。

だからといっておうちにこもっていては、赤ちゃんもかわいそうだしママもストレスが溜まってしまいます。

そんな時便利なのが『ベビーカー用の日よけ』です。

今回は、ベビーカーに日よけは必要なのか?と、日よけにも虫除けにもなる人気の後付けカバーについて紹介します。

スポンサーリンク

ベビーカーに日よけは必要?

ベビーカーに日よけは必要?

結論から言うと『はい、必要です!』

赤ちゃんの皮膚は大人に比べてとっても薄くデリケートです。

近年ではどんどん紫外線が強くなってきているので、大人でも紫外線による肌トラブルが多くなっていますよね。

お肌の弱い赤ちゃんなら、なおさら紫外線から守ってあげる必要があります。

赤ちゃんをベビーカーに乗せてお出かけするママも多いことでしょう。

ベビーカーに最初から幌がついているタイプもたくさんありますが、足元までしっかり日よけされていますか?

もし足元までカバーできていないのであれば、やはり日よけは必要でしょう。

ケープやタオルなどで足元をカバーしてあげるのもひとつの方法ですが、そんな時はできればUVカット効果のあるものをかけてあげるのがおすすめです。

だけど、足元を覆うと意外と暑いものです。

そこでさらにおすすめしたいのが、ベビーカー用の日よけカバーです。

メッシュタイプのものをベビーカー全体を覆うように取り付ければ、日よけにも虫よけにもなりますよ!

ベビーカーの日よけは虫除けにもなるカバーが人気!

夏のお出かけは、紫外線はもちろん、虫刺されも気になりますよね。

赤ちゃんはお肌が弱いので、虫刺されによる皮膚トラブルだって考えられます。

虫に刺された後のあのかゆみに襲われたら、言葉で表現できない赤ちゃんは泣くしかありません。

そんなかわいそうな思いをさせたくない!

そこでおすすめなのが、日除けも虫除けもしてくれるベビーカー用のカバーです。

紫外線をカバーしてくれるのはもちろん、メッシュなのでイヤな虫の侵入も防ぎます。

さらには、冷房の効きすぎた施設ではカバーのメッシュが直接風に当たるのをブロックしてくれるので、冷房対策にもなるんですよ!

ベビーカーにサッとかぶせるだけの後付けの日よけカバーですが、このような理由から小さな赤ちゃんを持つママにはひそかに人気なんです♪

ベビーカーの日よけ後付けカバーおすすめ3選

では、おすすめの日よけ後付けカバーを紹介しますね。

ダイヤ サッと日よけ虫よけカバー

A型・B型ベビーカーにガバッとかぶせるタイプです。

たったこれだけの簡単取り付けなのに、紫外線は80%カット。

虫の侵入も阻止してくれるし、冷房の冷たい風が直接当たるのも阻止してくれます。

メッシュなのでもちろん赤ちゃんの視界を遮ることはありませんし、外からは赤ちゃんの様子を確認することもできます。

使わない時は、ササっと折りたたんでバッグに収納できるのもいいですね。

こんな簡単な作りでしかも安価なのに、なかなかの高機能!

装着が簡単!

邪魔にならない!

と購入者さんの口コミも上々です。

サンコー ベビーカー日よけ虫よけネット

こちらは、ベビーカーの後ろ側でフックを引っかけて取り付けるタイプです。

紫外線は60%カット、可視光線も50%カットしてくれるので、強い日差しによる眩しさからも赤ちゃんを守ってくれます。

A型・B型のベビーカーに対応。

使わない時は付属の収納袋にコンパクトに収納して、ベビーカーにぶら下げておくことができて便利ですね。

こちらは税込価格1,080円で、しかも送料無料!

購入者さんの口コミは以下のとおりです。

・このカバーを使い始めてから眩しさが緩和されたのか、周囲をきょろきょろ観察するようになりました。

日よけ虫よけができて一石二鳥です!眩しさ対策ににもなり買ってよかったです。

・座席がすっぽり覆われ、対面にしても使えるのがいいですね。

安い!

この商品は、眩しさを緩和してくれるところが特徴のようですね。

ここは賛否両論ありました。

眩しさがない分暗くなるので、それを嫌がる赤ちゃんもいるようです(^^;)

参考にしてくださいね。

ベビーカー 日焼け止めUVカット加工付防虫ネット

上の2つに比べるとちょっとお高めのお値段ですが、シリーズ累計7000個以上販売されているヒット商品なんですよ!

ヒット商品だけあって、NHKや育児雑誌でも紹介されています。

特徴は、熱を吸収しにくい白というところ。

紫外線カット率は約40%とやや下がりますが、景色やママの顔もしっかり見えるので赤ちゃんも安心のようです。

紫外線レベルがチェックできる加工が施してあり、紫外線量によってネットに模様が現れるのがおもしろいですし便利ですね。

A型・B型のベビーカーに対応。

取り付けはガバッとかぶせるだけ、収納も縫い付けのポケットにくしゅくしゅ押し込むだけの一体型というのもいいですね!

購入者さんの口コミは以下のとおりです。

・黒のような重いイメージがなく、紫外線で浮き出る柄もかわいいです。

取り付けも簡単だし、小さくしまえるのがとてもいいです。

・値段は安くはないですが、日よけにも虫よけにもなるので重宝しています。風通しもいいのか、ごきげんで景色を楽しんでいる様子です。

そのほかには、『割高』『紫外線がちゃんとカットできているか微妙』という声もありましたので参考にしてくださいね。

さいごに

赤ちゃんとのおでかけは、赤ちゃんにとってもママにとっても気分転換になって楽しいですよね。

とはいえ、特に夏は紫外線も虫刺されも気になるもの。

きっとほとんどのママたちは紫外線カットも虫除けもしてくれるカバーが欲しいと思っているはずですよね。

そんなママたちの参考にしていただければと思います。

赤ちゃんをしっかり守って、ごきげんのお出かけを楽しんでくださいね。

 

タイトルとURLをコピーしました