布団のダニ退治には掃除機必須!かける頻度と人気おすすめ機種は?

ダニアレルギーの人を悩ませるくしゃみや鼻水・咳などの症状。

このつらい症状は、アレルギーの人にしかわからないんですよね…。

あまりにもつらい場合は病院で薬を処方してもらうのが一番ですが、何よりもアレルギーの原因となるダニをやっつけるのが大切です。

家の中で一番多くダニが生息するのは布団。

布団を徹底的に掃除して憎きダニを撃退すれば、つらいアレルギー症状も軽減されるはず!

そこで活躍するのが布団乾燥機と掃除機です。

布団乾燥機でダニ退治!その方法や頻度・効果と人気おすすめ機種は?
ダニは私たちの身の回りに普通に生息しており、その数なんと数百万~数憶匹!!中でも一番多いのは布団です。ダニアレルギーの人は症状を軽減させるために布団乾燥機でダニ退治を!今回は布団乾燥機による効果的なダニ退治の方法や頻度、人気おすすめの機種について紹介します。

今回は、布団からダニを撃退するための掃除機のかけ方や頻度、通販で人気のおすすめ機種について紹介します。

check! ≫≫ 布団クリーナー 売れ筋ランキングTOP30[楽天]

スポンサーリンク

布団のダニ退治に有効な掃除機のかけ方は?

アレルギー症状の原因となるのは、生きたダニだけではありません。

ダニの死骸やふんもアレルギー物質となり、ダニアレルギーの人を苦しめます。

だから、布団に潜む生きたダニを捕獲することはもちろん、死骸もふんも取り除かなくてはいけないということなのです。

ちなみに、生きたダニを捕獲するのに、こんなダニ取りシートがあるんですよ!

さよならダニーの口コミと効果は?気になる評判をチェック!
ダニは布団やソファ・カーペット…私たちのすぐ身近にたくさん潜んでいます。ダニアレルギーの人は喘息の症状が出たり体がかゆくなったりするから大変!今回は楽天の殺虫剤部門第1位のダニ取りシート【さよならダニー】の口コミや効果など気になる評判について紹介します。

さて、生きたダニは『さよならダニー』に任せるとして、死骸とふんの除去です。

まず、布団乾燥機のダニモードでダニを撃退!(50℃以上の熱で20~30分)

その後、布団の隅々まで掃除機をかけて、しっかりと吸引しましょう。

ここで、布団に掃除機をかける時のポイントですd(^_^)

  • 掃除機はゆっくり動かしてしっかり吸い取る。(目安は30秒以上/1㎡)
  • 1回に掃除機をかける面積は小さくする。
  • 縦と横、2方向から掃除機をかける。
  • 表と裏、両方掃除機をかける。
  • シーツをはずして掃除機をかける。

う~ん…けっこう手間がかかりますよね(^^;)

わざわざシーツもはずさないといけないの?

と感じるでしょう。

だけど、シーツの上からでは布団の中に入り込んでいるダニの死骸やふんは吸い取れないのです!

アレルギー症状が軽減されるなら、やるしかない!

そして、もうひとつ大事なこと。

念入りに掃除機をかけてほしい場所が、枕元!

実は、人間の髪の毛やフケってダニの大好物なんです。

だから枕元周辺は特に重点的に掃除機をかけてくださいね。

ダニ退治のための布団掃除の頻度は?

布団掃除の方法がわかったところで、じゃぁ、どれくらいの頻度で掃除機をかければダニの繁殖を抑えられるのかが知りたいところ。

一番効率がいいのは、布団乾燥機でダニを撃退するのと同時に掃除機をかけることです。

布団乾燥機をかけるおすすめの頻度は1~2週間に1回ですから、もう乾燥機と掃除機はセット!と決めちゃえばいいですね。

さらには、シーツの洗濯もセットにすることで、ダニのいない気持ちのいい布団をキープできますよ♪

ダニ退治におすすめの掃除機と口コミ

それでは、大手通販サイト【楽天】での売れ筋商品をもとに、布団クリーナーの人気おすすめ商品を紹介します。

アイリスオーヤマ 布団クリーナー コード付 IC-FAC2PZ

家電業界でグングン力を伸ばしているアイリスオーヤマの布団クリーナーです。

おうちの掃除機のヘッドを替えるだけ、っていうタイプもありますが、あれって案外重くて大変なんですよね。

ところがこの機種は業界最軽量クラスの1.6kg。

ダニ退治のためにこまめに掃除機をかける必要性を考えると、軽くて操作性のいいものがいいですよね。

また、ヘッド部分のたたきパッドで毎分約5,800回もたたいてくれるらしく、布団の中のダニやちりを浮き上がらせて吸い取りやすくしてくれるんです。

さらにダニちりセンサーが搭載されているので、どれくらい除去できているのかが目で見てわかるっていうのも、掃除のやりがいにつながるかな~と思うんです。

フィルターを丸ごと水洗いできるのも清潔を保てるという点でポイント高いですよね!

ということで、家電業界の風雲児・アイリスオーヤマの気になる布団クリーナーの口コミをチェックしますよ。

コンパクトでつかいやすいです。

ランプの色でダストの状態がわかるので、楽しくかけられてやりがいがあります。

目に見えないはずのゴミが大量に取れてびっくりしました。

・この吸引力でこの値段はコスパがいいです!

ランプの色と吸引されたごみの量でダニを退治できてることを実感できるのはやりがいにつながりますね。

ちなみに、『音が大きい』『コードが邪魔』という感想もありましたので、参考にしてくださいね。

ただ、『コードレスではこんな吸引力はない!』とする意見もあり、なるほど納得です。

楽天では、アイリスオーヤマの布団クリーナーが人気です。

この機能性を持ってこのお値段なら、人気なのもわかりますよね。

とはいえ、他のメーカーの他の機種も吟味して選びたいと思うのが当然なので、こちらを参考に検討してみてくださいね。

check! ≫≫ 布団クリーナー 売れ筋ランキングTOP30[楽天]

さいごに

ダニアレルギーの症状を軽減させるためには、やはり徹底的なダニ退治が大切です。

布団乾燥機と掃除機の併用で布団を定期的に掃除することで、ダニのいない安らぎの睡眠環境を作りましょう!

タイトルとURLをコピーしました