2019年6月4日(火)19時~放送の【この差って何ですか?】では、山陰地方の特産品である『板わかめ』が紹介されます。
板わかめ…あなたはご存知ですか?
私は未だかつてお目にかかったことがありません。
どうやらこの板わかめ、普通のわかめよりも数倍栄養価が高く、これを食べる習慣が健康長寿につながっているのではないか?というのです。
普通のわかめとどう違うの? 食べてみたい!
そう思いますよねぇ。
今回は、板わかめにはどんな栄養があって、どんなふうに食べられているのか?
また、通販でのお取り寄せについて紹介します。
お取り寄せといえば、岩手県・松栄堂さんのごま摺り団子も『めちゃウマ!』と好評です♪
興味のある方はこちらも見てみてくださいね。

板わかめってどんなわかめ?
『板わかめ』は、山陰地方の特産品です。
わかめを洗った後、1枚1枚板状に並べてパリパリになるまで天日干ししたもの。
いたってシンプルな食べ物のようですが、これがめちゃめちゃおいしいのだとか。
基本的には袋を開けたらそのまま食べられるし、そのままが一番おいしい食べ方らしいのですが、フライパンでじっくり炙るとより一層パリパリ食感になるそうですよ!
そして、このパリパリの板わかめを酒の肴にするのが大人たちの楽しみなんですって!
へぇー、おつまみかぁ、おいしそう( *´艸`)
そして子供たちはパリパリの板わかめを細かく砕いて、ふりかけのようにしてあったかいご飯にのせて食べるそうです。
あ、わかめごはんね!
おいしいですよね(*´▽`*)
これはなんとなく味の想像ができますね。
このように、鳥取や島根をはじめとする山陰地方の人たちにとって、板わかめは普段から当たり前のように食べている、まさに県民食なんですね。
スーパーなどの食品売り場にもたくさんの板わかめが並んでいるらしいですよ。
他の地方や首都圏に行くと、板わかめを目にすることはないので、山陰出身の人は板わかめが恋しくなっちゃいそうですね。
だけど大丈夫!
今は全国どこからでもお取り寄せができる便利な通販がありますからね♪
板わかめをお取り寄せ♪
そう、全国どこからでもお取り寄せが可能!
大手通販サイト【楽天】でも板わかめが購入できるんです♪
こちらの商品は20g入りの小袋が10袋入ったセットです。
板わかめの特徴でもあるパリパリ感を保持するための小袋入りはうれしいですね。
もちろん単品での購入もできますが、せっかく買うならたくさん入ったものをお得に♪
と思うのは、お得が大好きな主婦だから???
それでは、実際に購入した方の口コミをチェックしてみましょう。
・とても美味しいので、食べだしたら止まりません!
・以前お試しを注文したのですが、炊き立てのご飯にふりかけて食べると磯の香りがしてとてもおいしいので、リピートです。
・父がおつまみにパリパリ食べています。磯の香りが最高です!
・関東ではほとんどお目にかかれず寂しい思いをしていましたが、新芽の季節の楽しみとして通販で購入するようになりました。ちょっと高価ですが、思い出とともに噛みしめています。
・塩加減といい、磯の香りといい、塩蔵わかめとは比べ物になりません!毎朝ごはんにかけていただいてもちっとも飽きない本物の味です。
・贈答用に購入しましたが、『おいしかった!ありがとう』と大変喜ばれました。
口コミを見ても、細かく砕いてごはんにかけて食べる人、軽く炙っておつまみにする人が多いですね。
噛むほどに旨味・塩味・わかめの風味が口いっぱいに広がるんですって!
もちろん、基本的には乾燥したわかめなので、お味噌汁の具や酢の物にしてもおいしくいただけるそうですよ(*´▽`*)
ちなみに、どのお店のサイトを見ても板わかめに対する評価は高いです!
これは期待が膨らみますね。
板わかめの栄養・効能は?
ところで、板わかめにはどんな栄養価が含まれているのでしょうか。
天日干ししていることから想像すると、栄養がギュギュッと凝縮されているんだろうな~というのは想像できますよね。
板わかめには、ミネラルがいっぱい!
アルギン酸・フコイダン・ヨウ素・マグネシウム・カリウムなど豊富に含まれているんですよ!
特に注目なのがアルギン酸です。
わかめの表面のヌメヌメ、あの正体がアルギン酸です。
板わかめは水洗いして干しただけなので、乾燥しても表面のアルギン酸はしっかり残っているんですね。
このアルギン酸には、血中のコレステロールやナトリウムを体外に排出する働きや、余分な糖の吸収を抑える働きがあります。
ということは、動脈硬化や肥満・高血圧の予防効果が期待できるんです。
つまり、成人病予防にとってもいい食材ということですね!
そして、アルギン酸はそもそも食物繊維なので、整腸作用もあるんですよ!
便秘がちな女性の体にも優しく作用してくれそうですね♪
また、板わかめには、アルギン酸のほかにもフコイダン・ヨウ素・マグネシウム・カリウムなどミネラルが豊富!
これらのミネラルは免疫細胞を活性化してくれるので、健康維持に効果的。
つまり、板わかめを食べる習慣が健康長寿につながるのかもしれませんね(^_^)
さいごに
【この差って何ですか?】で紹介される健康長寿の方には、板わかめを食べる習慣があるとのことで、山陰地方の特産品『板わかめ』についてまとめました。
おつまみとしてそのまま食べても、あたたかいごはんにふりかけてもおいしいと評判の板わかめ。
ぜひ食べてみたい!
という方は、この機会に通販で手に入れてみてくださいね。
番組放送後は、注文が殺到するかも???