2020年3月10日(火)の「マツコの知らない世界」は「インスタント袋麺の世界」。
日本全国のご当地袋麺が紹介されるとあって、ラーメンが大好きな方は楽しみですよね~♪
私もそのうちのひとりなのですが、特に気になったのが岩手県のご当地袋麺「金の釜石ラーメン」です。
数あるご当地袋麺の中から、マツコさんが手に取っているこちらのラーメン。
通販でお取り寄せできるのか気になったので調べてみました!
併せて口コミ評判も集めてみたので是非チェックしてみてください。
前回の「マツコの知らない干し芋の世界」も大反響!
マツコさんお気に入りの昔なつかし玉豊の干し芋・・・商品レビューはこちら♪

金の釜石ラーメンは通販でお取り寄せできる?
3月10日(火)は…
🍜#インスタント袋麺 の世界🍜7500種から超厳選‼️
インスタント袋麺のNo.1が決定‼️スーパーで買える!王道袋麺🍜
日本全国の激ウマ!ご当地袋麺🍜
食べられたら奇跡!幻の袋麺🍜究極の香りにマツコ絶句😵
どれもこれも美味しすぎる…‼️#tbs #マツコの知らない世界 #ラーメン pic.twitter.com/yeNCfULbry— マツコの知らない世界 (@tbsmatsukosekai) March 6, 2020
こんなふうに人気番組で紹介されたグルメって「食べてみたーい!」って思いますよね^^
ご当地グルメならなおさらです。
だって、近所のスーパーですぐに手に入るものじゃないから、それだけで特別感があって期待が大きくなりますもんね。
今回、全国から厳選された袋麺のうち、マツコさんが実際に手に取っていたのが岩手県の「釜石ラーメン」。
昭和を思い出させるあっさりスープが人気のラーメンです。
お取り寄せできるのか、さっそく調べてみました。
釜石ラーメンのスープに使用されている「富士本醸造醤油」を製造・販売している老舗のオンラインショップ。
価格:税込270円 (セット商品も取り揃えています。)
送料:550円~ 1万円以上で送料無料
岩手県釜石市の自慢の郷土商品を取り揃えたオンラインショップ。
こちらは、釜石振興開発株式会社という「金の釜石ラーメン」を販売している会社が運営しているオンラインショップです。
価格:税込270円
送料:650円~
そして、もちろん大手ショッピングサイト・Amazonや楽天市場でも取り扱いがあります。
楽天ユーザーなら、キャンペーン期間中にお買い物をしたり、ポイントを賢く利用してお得に購入するのもありですね^^
こちらが5食セットで税込価格2,225円(送料無料)。
こちらが6袋セットで税込価格3,250円 (送料無料)。
こちらは、金の釜石ラーメンのほかに3種類の人気ご当地ラーメンがセットになったもので、
4種類×2袋 税込価格3,770円(送料無料)となっています 。
インスタント袋麺には、作ってそのまま食べれるこのお鍋が便利です♪

マツコの知らない世界に登場!金の釜石ラーメンとは?
「マツコの知らない世界」にも登場した「金の釜石ラーメン」。
その特徴は、スープがよく絡む極細の縮れ麺です。
インスタントだけど、程よくコシのある麺になっています。
また、原材料を見るとスープには肉エキス・煮干しエキス・野菜エキス・ねぎエキス・しいたけエキスが含まれています。
豚骨&鶏をベースに魚介のコクをプラス。
さらに釜石から生まれた富士本醸造醤油を使用することでやさしい味わいに仕上がっています。
最後の一滴まで飲み干せるやさしいスープ・・・想像しただけで食欲が湧いてきますね(*´▽`*)
マツコも唸らせる釜石ラーメンの評判は?
マツコさんをも唸らせる「金の釜石ラーメン」、その口コミ評判をツイッター・インスタグラムから集めてみました。
今日は金の釜石ラーメンを食べる♪
具は何も無いけどw無くても美味しい♪ pic.twitter.com/Zih5xmAswq— 氷髯 (@HyouzenUtau) February 16, 2018
#誠庵おうち麺記録 37#釜石振興開発株式会社
先日、ペリドットさんが(@peridot_Nov11)送ってくださった、金の釜石ラーメン
細めのちぢれ麺がよい喉ごし、こしもいい具合
スープもスッキリ、醤油もいいものを使っているのでうまい体調の悪いときや呑んだあとでもスッと食べれる味#飯テロ同好会 pic.twitter.com/IhKNppfgPt
— 誠庵(FujiSoba怪人) (@FujisobaSeian) October 23, 2019
インスタントなのにコシのしっかりした麺と、透き通ったあっさりスープがおいしい!という共通意見。
金色のパッケージとドドーン!と印字された力強い「釜石」の文字もインパクトがあっていい!
番組放送とともにお取り寄せ注文がドドーーッと集中しそうなので、気になる方はお早めに~♪
さいごに
「マツコの知らない世界」に登場の「金の釜石ラーメン」を紹介しました。
見た目はとってもシンプルな昔なつかし中華そばって感じですが、極細なのにコシのある縮れ麺だったり、深くやさしい味わいのスープだったり、魅力いっぱいの気になる袋麺です。
地元じゃないとなかなか手に入らないからこそ食べてみたくなりますよね。
あなたも岩手県釜石市のご当地麺「金の釜石ラーメン」を味わってみませんか?
釜石市には、テレビでもたびたび紹介される海の幸たっぷりのグルメも!
