生胡椒はどこで買える?こしょう本舗の通販と気になる賞味期限も!

2020年2月25日(火)の「教えてもらう前と後」では、こしょうの健康効果とともに生胡椒が紹介されるんですね!

うちの家族はみんなこしょう独特のスパイシーな香りと味が大好きで、粗挽きこしょうはよくお料理に使います。

だけど、生胡椒は食べたことがないんですよねぇ(^^;)

ちょっぴりおしゃれなレストランでマリネやお肉・お魚料理のアクセントとして粒こしょうがパラパラとのっているのを食べたことがあるくらいかなぁ。

ひと振りするだけでお料理が絶品になる!

っていう生胡椒、とっても気になります。

そこで今回は、生胡椒がどこで買えるのか、通販情報や気になる賞味期限について調べたので紹介しますね。

 

テレビで紹介されたご飯のお供も要チェック!

ご飯のお供をお取り寄せ♪テレビで紹介された人気おすすめ特集!
ごはんのおともがあればおかずなんていらない!っていうくらい食が進みますよね~。全国各地にはおいしいご飯のお供がいろいろあってテレビで紹介されるたびに話題になります。そこで今回は全国の人気おすすめ「ご飯のお供」についてお取り寄せ情報を集めてみました。
スポンサーリンク

生胡椒はどこで買える?スーパーやカルディで売ってるの?

そもそも私たちが普段お料理でよく使うこしょうは「ドライペッパー」。

こしょうの実を乾燥させて作られているんですね。

今回紹介する「生こしょう」はその名のとおり「ナマ」

収穫したコショウの実を乾燥させずに天然の塩に漬け込んだ調味料なんです。

・・・スーパーで売ってるの、見たことありますか?

うちは粗挽きこしょうが大好きで迷わず手にするし、「ナマ」のこしょうは意識して探したことがなかったので、普通にスーパーに並んでいるのか気にかけたこともありませんでした。

実際にスーパーのスパイスコーナーを見てみると・・・ありません。

スーパーで売っていなくても、カルディや成城石井ならありそう♪

と思って、オンラインショップをチェックしてみたのですが・・・ありません( ;∀;)

実店舗で取り扱っているところはないのかなぁ・・・とさがしていたところ、生胡椒専門店がありました!!

アパッペマヤジフ」さんというお店です。

だけどアパッペマヤジフさんの店舗はすべて東京。

私のような地方に住む者は、やはりネット通販が頼りです♪

生胡椒ならこしょう本舗の通販が人気!

私がいつもお世話になっている楽天市場で生胡椒を検索してみると・・・ありました!

楽天で一番売れているお店はこしょう本舗 胡椒饅頭スパイス店さん。

以前「マツコの知らない世界」で胡椒が特集された時に登場したご夫婦が営まれているお店なんですね。

コショウ好きが高じてお店を出したらしいですよ(*^^*)

こちらのお店で取り扱われているのは「生胡椒」と「粒生胡椒」。

  • 生胡椒・・・・粒が砕かれていて香りも辛みもまろやか

  • 粒生胡椒・・・粒のままで、口の中で弾けた瞬間に胡椒本来の香りと辛みが広がります

いずれも収穫したてのスリランカ産のこしょうの実を最高品質のインド洋の天然塩に漬け込んだもの。

化学肥料を使わずに栽培されたこしょうの実と、添加物が一切含まれていない天然塩だけで作られているんですって。

それだけで体によさそうなイメージですよね( *´艸`)

こしょうの効能として知られる

血行促進・消化吸収の促進・新陳代謝の促進・殺菌抗菌作用

も考えると、美容と健康にもいいのは間違いなし!

ん~、生胡椒気になるぅー!

こしょう本舗さんでは、瓶詰の生胡椒のほかにも、お手軽に試せる25g袋入りもありますよ♪

↓ ↓ 生胡椒 ↓ ↓

↓ ↓ 粒生胡椒 ↓ ↓

楽天市場では他にも生胡椒がいくつも販売されています♪

check! ≫≫楽天市場で販売されている生胡椒をチェックする

生胡椒の口コミ評判は?どんなお料理に合う?

生胡椒をひと振りするだけでお料理が絶品になる!とのことですが、購入する前にはやっぱり実際に食べた方の口コミをチェックしておきたいですよね。

以下に口コミとどんなお料理に合うかをまとめますので、ぜひ参考にしてくださいね^^

  • テレビで紹介されているのを見て注文。塩分に気をつけないと!と思いつつ、美味しくてあっという間に食べてしまいました。
  • 口に入れると柔らかく、噛むとフルーティー。ただ辛いのではなく旨さや香りが口の中に広がりました。
  • おつまみとしてそのまま食べるのが一番おいしいです。
  • 焼いただけの食材が生胡椒をプラスするだけで旨みが増えて奥行きが広がります。
  • 白身魚や焼きそばにおすすめです。
  • おいしくて何にでも使ってしまいますが、特にお肉には最高です!
  • バニラアイスにトッピングしたら相性抜群!やみつきになります。
  • パスタにトッピングするだけでワンランク上の味になります。
  • 普通のポテトサラダや切っただけのモッツァレラチーズでも、生胡椒を振りかけるだけでレストラン級の味に仕上がります。
  • 生野菜サラダに生胡椒だけで食べるのがお気に入りです。
  • 適度に塩分があり、マリネや生ハムにもおすすめです。
  • クリームやチーズを使った料理には欠かせません。

みなさんの口コミを見てみると、いろんなお料理に合わせて楽しんでいるのがわかります。

生胡椒を使うと、これまで使っていたドライペッパーじゃ物足りなくなるとか!?

生胡椒の気になる賞味期限は?

普段使っているドライペッパーと違ってナマなので、どれくらい日持ちするんだろう・・・と賞味期限が気になりますよね。

こしょう本舗さんの公式サイトでは、以下のとおり記載がありました。

  • 賞味期限:1年
  • 保存方法:密封し、直射日光と高温多湿を避けて1年以内にお召し上がり下さい

<引用元:こしょう本舗>

口コミでは「あっという間に食べてしまった」という声が大半だったので、賞味期限を気にすることなく食べ切ってしまいそうですが、あくまでもナマモノ。

おいしいものをおいしく食べるためには、早めに食べ切るのがよいでしょう^^

さいごに

普段スーパーではお目にかかれない生胡椒について紹介しました。

ひと振りするだけでお料理が絶品になる!

というのは、実際に購入した方の口コミでも証明されています。

フレッシュな香りと旨みで評判の生胡椒、あなたも味わってみませんか?

 

 

タイトルとURLをコピーしました