アラジンのグラファイトトースターって、他のトースターに比べるとお値段がちょっぴり高いですよね。
なのに、とっても人気があるのは、トースト派が好む「外はカリッと中はもちもち」を短時間で実現してくれるから!
そして、レトロなデザインも魅力ですよね^^
だから、トースターの購入を検討する方は、大抵アラジンのトースターも候補に入っているはず。
その証拠に、楽天のトースターランキングでも常に上位に位置しています。
check! ≫≫ トースター人気ランキングをチェックする[楽天]そこで今回は、アラジンの新型トースターを実際に使っている人たちの口コミ評判を徹底チェックします。
2枚焼きと4枚焼きはどこが違ってどっちがいいの?
などなど、購入前の参考にしてくださいね^^
ちなみに、アラジンのトースターをふるさと納税の返礼品としていただくこともできるって知っていましたか?

アラジントースター新型の口コミ評判まとめ
アラジングラファイトトースターの最新モデルは、2019年4月発売のもの。
2枚焼きサイズで、レトロで落ち着いたグリーンと、他のキッチン家電ともマッチするホワイトの2色展開です。
- CAT-GS13B・・・グリーン
- AET-GS13B・・・ホワイト
それでは、さっそく気になる口コミをチェックしていきましょう!
満足!の口コミ
●あっという間にできあがり!
- 発熱が早く、本当に2分で外カリ中もちのトーストができました!
- パンもグラタンもあっという間に焼けます!
- つまみを回した瞬間にトースター内が赤くなり、これまでのトースターの半分以下の時間で焼きあがります。
●デザインがかわいい
- デザインがかわいいので、キッチンのインテリアにもなります。
- フォルムと色がかわいい!
- クラシックで見た目が素敵。
- キッチンに置くだけでおしゃれになる。
●おいしく焼ける!
- お餅がふっくら焼けて感動!
- 表面パリパリ、中はふわっともちもちで期待通りにおいしく焼けました。
- 高温加熱なので、外は程よく焦げ目がつくのに、中は水分を保ったままふっくら焼きあがります。
●お手入れしやすい
- 網がはずれるのでお手入れが簡単。
- 網とパンくずトレイが外せるので、お手入れがラクチンです。
アラジン製品を作っている株式会社千石の特許技術を生かした発熱の早さが、外はカリッと中はもちもちを実現していて、それに満足する声がとにかく多い!
むしろ焼けるのが早すぎて、焦げないように気をつけて!という口コミもあるほどです。
そして、他のトースターにはないレトロチックなデザインにも人気が集まっていますね。
また、トースターはどうしてもパンくずで汚れてしまうので、網もトレイも外して丸洗いできちゃうのはうれしいですね^^
イマイチ・・・の口コミ
- 窓が小さめなので、覗かないと焼き具合が確認できないのが残念。
- つまみを回すだけの簡単操作なのに、値段がちょっと高めです。
トースターにしては価格が高い、という声もちらほら。
反面、短時間で満足の焼き上がりなのでコスパがいい!という意見もありましたよ^^
アラジントースター 種類と違いは?
アラジンのトースターの購入を検討している方ならすでに知っている?
2枚焼きの「グラファイトトースター」と、4枚焼きも可能な「グラファイトグリル&トースター」があるんですよね^^
で?どんなふうに違うの?
ということなのですが・・・
2枚焼きの「グラファイトトースター」がこちら。
最新モデル・2019年4月発売のものです。
そして、4枚焼きの「グラファイトグリル&トースター」がこちら。
最新モデル・2018年9月発売のものです。
パッと見、違いがわからないですよね(^^;)
網とつまみの形状が違うくらい?
実際に商品詳細を比較してもほぼ変わりません。
グリル&トースターは一度に4枚もパンが焼けるだけあって、サイズがやや大きくなります。
一番大きな違いは、実は付属品なんです。
2枚焼きのトースターは、トースター機能に特化したもの。
対する4枚焼きのグリル&トースターは、網のほかにグリルパンが付いています。
このグリルパンを使いこなすことで、蒸す・焼く・炊く・煮るが可能に!
お料理の幅がぐーん!と広がるってわけですね。
大きくて高価なオーブンレンジでしかできないと思っていたレシピも、この1台で可能になっちゃうんですから、お料理好きの方はうれしいですよね( *´艸`)
アラジントースター 2枚焼きと4枚焼きどっちがいい?
2枚焼きの「トースター」と4枚焼きの「グリル&トースター」、どっちにしようかまだ迷っているなら、こちらを参考にしてくださいね^^
アラジントースター 2枚焼きを購入して満足の口コミ
- パンを焼くだけなら2枚焼きで十分。
- グリルパンを使う予定がないので2枚焼きを選びました。チルドピザもギリギリ入るサイズなのでこちらを選んで正解でした。
アラジングリル&トースター 4枚焼きを購入して満足の口コミ
- 野菜・ソーセージ・ハンバーグも簡単に美味しく焼けました!焼きそばは水も油も使わずもちもちのできあがり。ヘルシーでフライパン以上においしい!
- グリルパンでホットケーキも簡単においしく焼けます。
- チキンのハーブ焼きやハンバーグが、たった15分でふっくらジューシにできあがりました。
この口コミでだいぶイメージがつかめたかな~と思います。
トースター機能だけで十分であれば、2枚焼きの「トースター」。
価格は2倍くらいになっちゃうけど、グリルパンも使っていろいろなお料理に挑戦したい!という方は、4枚焼きの「グリル&トースター」がおすすめです。
さぁ、あなたはどちらを選びますか?
さいごに
わが家の朝食はトーストなのですが、オーブンレンジのトースター機能を使っていた頃は、庫内が温まるまでに時間がかかって焼き上がりが固いトーストになっちゃうんですよね。
だから、トーストは高温で一気に焼き上げるのが理想です。
それを実現してくれるのがアラジンのトースター。
外はカリカリ中はもちもちのおいしいトーストはまさに評判どおり!
と、購入した多くの方が満足しています。
今回まとめた口コミ評判が、あなたのトースター選びの参考になりますように。
アラジントースターの特長と人気色についてはこちら。
