千葉県にお店を構えるバウムクーヘン専門店「せんねんの木」の一番の人気商品がこちら。
とろなまチョコバウムです!
表面のチョココーティングが高級感を醸し出していますよね~(*´▽`*)
自慢のバウムクーヘンととろけるようなチョコムースが二層になって、なんとも贅沢な仕上がりです。
「マツコの知らない世界」でも紹介されるし、ベストお取り寄せ大賞にも殿堂入りしているほどだから、「食べてみたいな~♪」って思っていて・・・
ついに!お取り寄せしちゃいました( *´艸`)
さっそく写真付きでレビューしますね~。
せんねんの木 とろなまチョコバウムはマツコの知らない世界に登場する実力派!
毎回いろんなジャンルのマニアがゲストとして登場し、マツコ・デラックスさんとガチトークを繰り広げる人気番組「マツコの知らない世界」。
2019年8月27日の「バウムクーヘンの世界」の時に、せんねんの木のとろなまチョコバウムが登場!
バウムクーヘンをこよなく愛する女性2人が選んでいるので、お墨付きの美味しさってことですよね。
番組では、コンビニスイーツから全国的に有名なバウムクーヘンまでいろいろ登場していたけど、とろなまチョコバウムは見た目のゴージャス感がすごい!
私、この時初めてとろなまチョコバウムを知ったのですが、
「うわっ!ナニ?あの高級感漂う黒光りのバウムクーヘンは!」
って気になっちゃいましたもんね。
「マツコの知らない世界」の影響力って相当だから、きっと私みたいな人が番組放送後にお店に買いにいったりお取り寄せしたりしたんじゃないかな~って思います。
番組で登場したバウムクーヘンのお取り寄せ情報はこちらにまとめてあります。

せんねんの木 とろなまチョコバウムはお取り寄せでも人気!
今って全国のおいしいグルメを簡単にお取り寄せできちゃって、本当に便利ですよね~。
テレビで紹介されると「うわ~、食べてみたーい!」ってお取り寄せしちゃうのは、きっと私だけじゃないはず。
そんな全国のおいしいお取り寄せグルメたちを紹介している「お取り寄せネット」っていうサイトがあるんだけど、「とろなまチョコバウム」は常連になっているんですね。
そして「ベストお取り寄せ大賞2019」の洋菓子・スイーツ部門で銅賞を受賞したんですって!
もう、誰もが認める人気のお取り寄せスイーツってことですよ。
注文してからは、もう期待しかありません(*^^*)
せんねんの木 とろなまチョコバウム 賞味期限と食べ方は?
せんねんの木 オンラインストアからポチッと注文したのは、12月のある日の夜中。
年末だし、クリスマスも近いし、お歳暮とか帰省のお土産とか、今の時期、お店はきっと大忙しよね。
と思っていたので、到着を楽しみにしてはいたけど、特に急いではいませんでした。
すると次の日、注文から24時間も経たずに「発送しました」のメールが届いたんです!
さらに翌日にはもう手元に到着。
早っ!!
今回は「とろなまチョコバウム」と一緒に定番商品の「せんねん輪うむ」も注文したので、2つ重なって入っていましたよ^^

冷えっ冷えの冷凍状態で到着しましたが、「とろなま」というネーミングだけあって生ものです。
気になるのは賞味期限ですが・・・
商品発送日より冷凍で10日間、解凍後は当日中だそうです。
そしてこんな説明書きも同封されていました。
ナニ?凍ったままアイス風バウムとしても美味しいだと?
当然試してみるでしょ!
ということで、家族4人で2通りの食べ方で楽しむことになりました。
このチョコバウム、直径11.5cm×高さ4cmで2~3人前の大きさです。
これを8等分して食べるなんて・・・(笑)
完全に失敗!
せめて2個買っておくんだった(^^;)
せんねんの木 とろなまチョコバウムを食べてみた!写真付きリアルレビュー
では、楽しみにしていた「とろなまチョコバウム」をレビューします!
パッケージはこんな感じ。
「マツコの知らない世界」に映っていたのと同じです^^
オープン!
食べ方の説明書きが同封されています。
賞味期限は解凍したら当日中。
すぐに食べないんだったら、即冷凍して!
っていうメッセージがガツン!と目に飛び込んできます。
ひとまず最初にアイス風バウムを楽しむべく袋を開けます。
頑丈な身の守りですね^^
いよいよ登場!
均一なチョココーティングと金粉?がとってもゴージャス!
原材料名には着色料(金)と記載がありましたが、この金がアクセントになってゴージャス感をアップしています。
さっそく8等分に切り分けます。
小さっ!!(笑)
写真を見てわかるとおり、チョコの部分が完全に凍っていますね。
わーい!チョコアイスー♪
と、フォークを刺そうとしたのですが・・・固い!!
冷凍庫から出してすぐには食べられませんでした(^^;)
焦っちゃいけませんね。
室温にもよりますが、今回は約20℃のお部屋で20分ほど放置していたら食べ頃になりましたよ^^
家族4人でちょっとずつ食べたので(^^;)みんなの感想をまとめました。
- フォークが刺さらなくてワロタww
- バウムは凍っているからちょっとパサパサしてるね。
- ムースの部分は完全にチョコアイス!甘さ控えめで大人の味。
- チョココーティングは濃厚で甘い!甘さ控えめのチョコアイスにアクセントが加わってちょうどいい!
- バウムクーヘンのはずなんだけど、チョコアイスがメインになってるね。バウムクーヘンだと思って食べるとなんか違う。チョコアイスとしてはおいしい!
食レポって難しい!
と言いながら、素直な感想を述べてもらいました。
さっ!次はチョコフォンデュのようなとろーり食感を楽しみましょう♪
冷蔵庫でゆっくり解凍して、翌日・・・
どうでしょう。
凍っている時に比べるとしっとりしています。
このしっとり感、写真でも伝わるかな?
チョココーティングがなめらかになっていますね^^
前日と同じように、家族みんなに感想を言ってもらいました。
- 解凍したら、バウムがしっとりしたね!
- とろっとしたチョコムースとしっかりしたバウムと、口の中で食感の違いが楽しめる~♪
- 甘さ控えめのムースとバウムの甘さがいいバランス。
- ムースがとろっとしておいしーい!チョコの後にバウムのほんのりとした甘さがやってくる感じ。
- うまっ!
つたない食レポですみませんっ(^^;)
だけど、「とろなま」っていう名前だけあって、わが家の場合、全員一致で解凍した後のほうがおいしい!という評価でした。
チョコムースとのコラボってケーキではありそうだけど、バウムクーヘンとの組み合わせっていうのが今までにない発想ですよね。
きっと近くにお店があったら、わが家のスイーツの定番になっていたかも。
あ~、1個しか買わなかったのは失敗だったな~。
商品ページにも記載されているとおり、2~3人前の大きさなので、アイス食感も楽しむことを考えて1人1個での購入をおすすめしますよー!
↓ 購入はせんねんの木 オンラインストアから♪ ↓
さいごに
バウムクーヘンの専門店として知られている「せんねんの木」の人気商品「とろなまチョコバウム」のお取り寄せレビューでした。
バウムクーヘンのお店だからバウムがメインかと思いきや、こちらの商品はとろーりチョコムースが特徴的なスイーツ。
甘さ控えめ大人のチョコにバウムのほんのりやさしい甘さがマッチして、口の中で2つの食感が楽しめる逸品でした。
ベストお取り寄せ大賞の常連さんということからも、人気の高さが伺えますね^^
こんなスイーツにはなかなか巡り合えないので、気になる方はぜひお取り寄せしてみて!