タイガーのトースターうまパンは焼きたてに違いがあると評判!口コミは?

朝はトースト派!

というあなたは、きっと焼きたての「外はサクサク、中はふんわりもっちり」が大好きですよね?

朝からそんなおいしいトーストを焼き上げてくれると評判なのが、タイガーの「うまパントースター」です。

高温でムラなく一気に焼き上げる実力派トースター。

その焼き上がりの旨さを実感するために「まずは何もつけずに召し上がれ~」とメーカーが推すほどですから、そのお味は期待大です♪

タイガーのうまパントースターは楽天のトースターランキングでも上位にランクイン!

check! ≫≫ トースター 人気ランキングをチェックする[楽天]

今回は、タイガーのトースター「うまパン」は焼きたてに違いが出る理由や口コミについて紹介します。

スポンサーリンク

タイガーのトースター うまパンは焼きたてに違いが!その理由は?

焼きたてサクサクのトーストは、香ばしい味と香りがたまりません!

タイガーのトースター「うまパン」はその焼きたての旨さを実現してくれると人気です。

タイガーさんが「旨パン」と表現しているところもいいですよね~。

何もつけずに焼きたての旨いパンを食べてほしい!

ということは、焼き上がりに相当自信があるということです。

焼き上がりが自慢のタイガーのトースター「うまパン」。

その特長は?

トリプルヒーター設計

焼きムラがなく、全体がこんがり香ばしく焼けたトーストは、そのまま食べても本当においしい!

その焼き上がりを実現するために、ヒーターのパワーと配置を設計。

さらに全体をバランスよく香ばしく焼き上げるために内部の構造にもこだわっています。

3本のヒーターで、上と下からバランスよく熱を与えること。

側面のガルバリウム鋼板で熱反射を促進すること。

このこだわりによって、焼きムラのないサクサク食感を実現しているんですね(*^^*)

タイガーのトースター うまパン その他の特長

うまパントースターでトーストがおいしく焼ける理由はわかりましたが、ほかにも特長がいろいろあるんですよ^^

取り出しやすい焼アミ

焼きたてあつあつのトースト、熱くて出せない!ってことありますよね(^^;)

パンがこんがり焼けるくらい庫内が高温になっているんだから当然。

だけど、うまパントースターは焼アミがグイッて出てくるように設計されているんです。

ユーザー目線で使いやすくしてるってポイント高いですよね!

そして庫内は横幅が約30㎝、高さが約10㎝と広い設計だから家族分一気に焼けるのもうれしいですね。

調理トレイで料理のレパートリーが広がる

うまパントースターは、おいしいトーストが焼けるだけじゃない!

付属の深皿トレイを使えば、お料理のレパートリーがグーンと広がりますよ♪

「サクサクのトーストはおいしいけれど、たまには違うパンも食べたいな」

なんていうこともありますよね。

そんな時は、フレンチトーストやピザトーストはいかがですか?

また、80~250℃まで自由な温度調節30分のタイマー設定が可能なので、クッキーやグラタン、ホイル焼きや焼いもだってできちゃいますよ^^

お手入れ簡単♪

トースターって焼アミがはずれないものが多いですよね。

トーストをこんがり焼いた後のパンくずが掃除しにくいと、ちょっぴりブルーになりませんか?

私は面倒くさいと思っちゃうと、こまめに掃除せずに放置。

何度も使ってから掃除をすると、汚れがこびりついて逆に面倒になっちゃうんです(^^;)

だけど、うまパントースターは、網もパンくずトレイも簡単に分解できるからお手入れ簡単♪

これなら汚れのこびりつきを防げそうですね(*^^*)

タイガーのトースター うまパンの口コミをチェック!

サクサクおいしいトーストが焼けて、しかも使いやすさも兼ね備えたうまパントースター。

購入する前に、実際に使った方の口コミもチェックしておきたいところですよね。

商品レビューをまとめましたので、参考にしてくださいね。

まずはちょっぴり残念な口コミから。

  • サーモスタットがすぐに作動して時間がかかる。
  • 裏が焦げやすい。なぜヒーターの本数が上下で違うのか理解できない。

裏面のほうが焦げやすい、という声がちらほら見受けられました。

高温で一気にカリッと!というふうには言われていますが、なかには

「250℃の高温で2~3分焼くと焦げてしまうので、加減を練習する必要があるかも」

という口コミがありましたので、楽しみながらお好みの焼き加減を見つけるといいようですね^^

だけど「おいしく焼けた!」という声をはじめ、プラス評価をつけている方がとても多いのも事実。

タイガー魔法瓶 楽天市場店での総合評価は4.52と非常に高いんです!

●おいしいトーストが焼けます

  • 前に使っていたトースターとぜんぜん違います!中はしっとり外はサクサクですごくおいしいです!お手頃価格で高性能!コスパの高い商品です。
  • 食パンは高温でカリっと、ロールパンなどはやや低温でゆっくり温めるように焼くと焼きたてのようなふんわり感が出てとてもおいしいです。
  • これまで使っていたトースターとは別格でした。口に運んだ瞬間のパリッという音とふんわり感は絶品!

●トースト以外にも!

  • グラタンは200℃設定10分くらいでちょうどよく焼けます。以前は30分もかかっていたのでストレスなく調理できてうれしいです。
  • お餅がふんわりパリッと焼けて時間も早いです。
  • ビーフのヒレ肉をフライパンで焼き目をつけた後、アルミホイルに包んでじっくり火を通したら、ジューシーで美味しいステーキができました!

●庫内が広い

  • 見た目より庫内が広いので驚きました。トーストが一気に4枚焼けて満足です。
  • 中が広いので、ピザが丸ごと1枚焼けて便利です。
  • グラタン皿が余裕で入るので満足です。

●お手入れ簡単

  • アミの取り外しが簡単でお手入れ楽々。
  • 網がはずせてお手入れが簡単なのはポイント高いです!
  • 下にトレイがついていて取り外しができるからお手入れが簡単でいいですね。

●おしゃれ

  • 出しっぱなしでもオシャレでかわいいので気に入っています。
  • デザインがシンプルでおしゃれ。最高です。
  • デザインがオシャレで即決!とてもステキです。

商品レビューを投稿している方の、実に9割が星4~5つと評価しているのが印象的です。

おいしいトーストが焼けるという機能面だけではなく、見た目もおしゃれで気に入っているという声が多く寄せられていましたよ^^

うまパンのその他の口コミはこちらでチェック!

check! ≫≫ タイガーオーブントースター「うまパン」の商品レビュー[楽天]

タイガーのトースター うまパンに新色ホワイトも人気!

キッチンに置く調理家電はカラーを統一しているオシャレさんも多いですよね。

あなたのおうちのキッチンは何色に揃えていますか?

清潔で洗練されたイメージのホワイトはキッチン家電においても人気です。

当初うまパントースターはマットブラックレッドの2色で販売されていましたが、新たにマットホワイトも登場。

インテリアになじむと好評なんですよ^^

  • ホワイトが発売されて満足。既存の家電とケンカせず馴染みます。
  • ホワイトが発売されるのを待っていたのでうれしいです。マットホワイトは若干値段が高いですが落ち着いた色でお気に入りです。

マットホワイトもタイガー魔法瓶 楽天市場店での総合評価は4.53と高評価!

人気の高さがうかがえます。

さいごに

外はサクサク、中はふんわりのおいしいトーストが焼けると評判の、タイガーオーブントースター「うまパン」。

その機能性の高さと手入れのしやすさ、そしてシンプルでおしゃれなデザインが多くの方に選ばれている理由です。

さらにお手頃価格というのも魅力ですよね。

あなたのお気に入りのカラーを選んで、おいしいトーストで1日のスタートを切ってくださいね♪

 

この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます。

アラジントースター新型2019は色に迷うほどかわいい!人気は?
朝は手軽に食べれるトースト派!という方も多いのではないでしょうか。『アラジン グラファイトトースター』なら高温で一気に焼き上げるから外はこんがり・中はもちもちのおいしいトーストが短時間でできちゃう!と人気なんですよ♪2019年新型モデルで人気の色は?
三菱ブレッドオーブンの口コミ評判!焼きたて食感に杉咲花も絶賛!
スタイリッシュでお手入れ簡単、1枚焼きにこだわったトーストは極上のもちもち感!と家電ライターも絶賛する『三菱ブレッドオーブン』。有吉ゼミでも女優の杉咲花さんが焼きたてトーストに大興奮でした!今回は三菱ブレッドオーブンの特徴や実際に使った人の口コミを紹介します。

 

タイトルとURLをコピーしました