テスコムのドライヤーノビーはサロン御用達!人気おすすめと口コミは?

髪を傷めずにできるだけ早く乾かしたい!

サロンで使っている大風量のドライヤーっていいですよね~。

知ってましたか?

テスコムのドライヤーはサロンシェア№1!

ドライヤー界最強と言われるテスコムのNobby(ノビー)は、サロン専用に開発された大風速が売りのドライヤーなんです。

サロン御用達のドライヤーって聞くとめっちゃ欲しくなるのは私だけ?

ということで、今回はテスコムのドライヤーNobbyの人気おすすめ商品と口コミについて調べてみました。

スポンサーリンク

テスコム Nobbyシリーズについて

テスコムのNobby(ノビー)は、サロン専用ブランドとして開発・製造されたドライヤーシリーズです。

このNobby、美容業界ではとにかく認知度が高い!

美容師の約9割が知っている、信頼のブランドなんですって。

それもそのはず、日本の約7割の美容室で使われているっていうんだから、プロの美容師さんなら知っていて当然のドライヤーというわけですね。

今日本で販売されている電化製品も、海外で製造されているものが多いですよね。

だけど、テスコムは長野県松本市に自社工場を持っていて、Nobbyはその工場で生産されているのだそうです。

技術・品質にこだわった、信頼のブランドってわけですね!

それでは、サロン御用達のNobbyシリーズ、なかでも人気おすすめのドライヤーを紹介します。

テスコム Nobbyシリーズ 人気おすすめの商品

テスコム Nobby NB3100

サロンで絶大な人気を誇ったNobby NB3000の後継機種です。

ということは、まさにプロ仕様

最大風速は17m/秒ですばやく髪を乾かすことができます。

17m/秒って数字を言われても想像がつきませんが・・・。

ちなみに、最大風速およそ17m/s以上のものを「台風」と呼びます。

どうでしょう、想像できましたか?

つまり、台風並みの大風速で髪を乾かしてくれるということですね。

しかもマイナスイオン発生切り替えスイッチ付き!

髪へのダメージも少なくて済むというのは、特に髪の長い女性にはうれしい限りです。

600W・1000W・1500W・冷風の切り替えスイッチ付。

カラーはホワイトとブラックの2色用意されています。

さて、購入した方の感想ですが・・・

・1500Wの風量にびっくり!かなりの時間短縮になりました。

・1500Wで使用すると音が大きいですが、早く乾くので気になりません。

・大きくてやや重いです。だけど、あっという間に乾くので問題なしです。

・もともと業務用なのでコードが長めです。

・折りたためないので、洗面所での置き場所に悩みます。

業務用として製造されているドライヤーなので、コードが長く折り畳みのできないデザインなんですね。

ドライヤーを置く場所がない!

という方は購入前に要検討です。

3mのロングコードに関しては、案外みなさん気にならないようで、むしろ『扇風機の前で乾かせる』などの前向き評価がけっこうありました。

そして何より『大風量であっという間に乾かせる!』という声が大多数!

重さや音さえも問題にならないほど、速乾に満足できるドライヤーなんですね。

テスコム Nobby NIB2600

NIB2600は、プロ仕様の風速をそのままに、軽量化を実現した機種です。

また、付属品にあるケアドライフードが、髪へのダメージを軽減してくれるらしいですよ!

サロンでは、美容師さんが髪を乾かしてくれる時、熱を1点に集中させないようにドライヤーをフリフリしますよね。

ムラなく温風を当てるのがプロの技なのですが、このケアドライフードをヘッドに装着することで髪をムラなくやさしく乾かせるようになるんですって。

そして、切り替えスイッチは2つ。

風量切替スイッチと即冷スイッチがついています。

DRYで乾燥、SETでブロー、そして即冷スイッチONでセット長持ちと、上手に切り替えることによって、サロン帰りのようなヘアスタイルを保つことが可能に!

また、静電気の発生を抑制するプロテクトイオンも放出するらしいです。

マイナスイオンはよく聞くけど、プロテクトイオンって???

NIB2600は、マイナスイオンとプラスイオンを同時に放出する方式で、髪に帯電した静電気を中和・抑制して、うるつや感アップにつながるんですって!(効果に個人差あり)

パサパサで悩んでいた髪が、さらさらと風になびく美しい髪に変身するかも( *´艸`)

カラーはブラックとアッシュの2色展開。

軽量化だけでなく、騒音軽減もされています。

まだ発売されたばかりであまり口コミはありませんが・・・見つけました!

・サロン仕様の大風量で重いイメージだったけど、軽くて持ちやすいです!

・ケアドライフードをつけて乾かしたら、風が適度に分散される感じ。熱ダメージが少ない感じがします。

・早く乾くし、サラサラになります。

NB3100同様、折り畳みはできないようですが、サロン仕様のまま使いやすさを追求して開発されたドライヤーということで、だいぶ軽くなっているようです。

 さいごに

ドライヤー界最強といわれる、テスコムのNobbyシリーズについてまとめてみました。

髪を乾かすのって時間がかかって案外めんどうなもの。

サロン仕様の大風速なら、そんなストレスから解放される可能性大ですね!

ぜひ、ドライヤー選びの参考にしてください。

タイトルとURLをコピーしました