近年、日本の夏は暑い!
ギラギラとした太陽の光が降り注ぐ中、女性はひたすら日差しを避けるために日傘をさすのが当たり前の光景になっています。
そしていよいよ男性も日傘をさす時代に。
えっ?男性が日傘をさすなんて変?
もしあなたがそう感じるなら、もう時代遅れかも!
最近では少しずつ需要が増えてきたのか、男性用もしくは男女兼用の日傘が売っているんですよ!
今回は、男性の日傘事情や売れ筋の日傘、そして使用感など男性の生の声を紹介します。
check! ≫≫ 男の日傘 売れ筋ランキングTOP30[楽天]男が日傘をさすのは気持ち悪い?日傘男子急増中!
夏になると、日傘をさす女性の多いこと!
日傘はもはや女性にとって夏の必須アイテムです。
最近の日傘は優秀ですよね~。
遮光率99%以上だと、どんな炎天下にいても傘の下はまるで木陰のよう。
だから、女性は日焼けを防止する目的ばかりではなく、暑さから逃れる目的としても日傘を使い、しっかり身を守っています。
そんな女性の姿を見て、いよいよ男性もうらやましくなったか?
最近では男性でも日傘をさす人が見られるようになってきています。
とはいえ、まだまだ少数派。
『男性が日傘をさすなんてきもーい!』
実際そんな声もあるとかないとか・・・。
だけど、それはある意味偏見ですよね。
世の中のビジネスマンは、どんなに暑くてもお客様を訪問したり公式の場ではスーツを着なくてはいけません。
スーツ姿でハンカチで汗を拭き拭き頑張る姿は涙ぐましい・・・。
だったら、女性が当たり前のように日差しを遮り涼を求めて使用する日傘を男性にも使ってもらいたいじゃないですか!
ちょっと前までは、歩きながらイヤホンを通して笑いながら通話している人を見かけると
『笑いながらひとりごと?気持ち悪い!』
なんて感じていませんでしたか?
今やそんな光景も当たり前。
ということは、近い将来、日傘をさす男性の姿も、街では当たり前の光景になるはずです。
これからますます『日傘男子』が急増しますよ!
それを予想するかのように、男性用の日傘(晴雨兼用傘)が市場に出回ってきています。
大手通販サイト【楽天】でも、かっこいいメンズの日傘が販売されているので、売れ筋商品をチェックしてみましょう!
きもいなんて言わせない!男性用晴雨兼用傘売れ筋はコレ!
【LIEBEN-0585】晴雨兼用タイプの折り畳み傘(男女兼用)
こちらの商品は、傘の外側をシルバーコーティングしていて、まるで頭の上に鏡をかざしているように紫外線も太陽光も太陽熱も反射してしまいます。
遮光率もUVカット率も99%以上、しかもしっかり遮熱もしてくれるので、傘の下はひんやり涼しい!
ちなみに、遮光率とUVカット率は別物です。
遮光率・・・可視光線をカットする率。 これが高いほど日除け効果あり。
UVカット率・・・紫外線をカットする率。これが高いほど日焼けしにくい。
カラーバリエーションも豊富で、男性が使用しても違和感のないかっこいいタイプもそろっています。
特に人気は『いぶし銀×ブラック』。
色もデザインもシンプルなので、『きもい!』と言われるどころか、傘の下でクールにキメる姿は逆にかっこいい!
遮光率とUVカット率の違いや、女性に人気おすすめの日傘についてはこちら。

【LIEBEN-0561】晴雨兼用のシルバー/先染チェック折り畳み傘
こちらの商品も、上の【LIEBEN-0585】タイプ同様、外側がシルバーコーティングされたひんやり傘。
内側が落ち着いたチェック柄7タイプで、どれを選んでもおしゃれな男性を演出してくれます。
晴雨兼用なので、突然の雨にも対応可能。
しかも折り畳みだから、持ち歩きにも便利ですね。
【CLASSICO】晴雨兼用のバンブーハンドル折りたたみ傘
こちらの商品は、表裏のダブルコーティングで遮光率99.99%という優れもの。
UVカット率も99%以上で、日差しをしっかりシャットアウト!
男性に嬉しい大判サイズで、しかもバンブーハンドルがとってもおしゃれです♪
こんな日傘をさしていたら、きもいどころか『ステキ!』と振り向く女性も現れるかも( *´艸`)
【男の日傘】新クールシェード晴雨兼用折り畳み傘
こちらはちょっぴりお値段お高めですが、丈夫で高品質ですよ!
防水・遮光・遮熱・涼感・UV加工の素材が用いられているため、UVカット率は99.9%以上。
また、カーボン骨を採用しているので、軽くて丈夫です。
晴雨兼用なのに、生地には清涼感のある綿を採用。
落ち着いたチェック柄も大人の男性を引き立てます。
男性の日傘をさした感想は?
いかがでしょうか。
男性用の日傘として売り出しているだけに、シンプルかつシックなデザインがそろっていますね。
しかも、どれを見ても遮光率・UVカット率とも抜群の高数値。
日光をしっかり遮ってくれる日傘は本当に涼しくて、一度日傘の効果を体験したら男性でも手放せなくなるかも( *´艸`)
ということで、実際に日傘を購入した男性の感想をチェックしてみます。
・男の日傘という名前に惹かれて購入。実際使うと涼しく感じる。ただ、男性で日傘を使用している人が少ないため少し恥ずかしいが、涼しさが勝った。
・男性が日傘をさすこと自体まだまだ浸透していませんが、暑さ対策には非常に重宝しています。
・男でも日傘を使う時代ですね。少し恥ずかしいが、やはり涼しいです。
・日傘があるのとないのでは全く暑さが違います。
・輻射熱カットは思っていた以上に効果があり、体力の消耗がずいぶん軽減できました。
・日傘をさすと日陰を探す必要がなく快適に過ごせます。
・実際に使ってみると体感温度が明らかに違います。
・夏は日傘として、また突然の雨に備えた折りたたみ傘として重宝している。涼しさを十分体感できるほど遮光性能が良い。
・とうとう、日傘男子デビューしました。女性のイメージが強い日傘ですが、是非オススメします!快適ですよ。帽子なんてもうかぶれません!
街にはまだまだ日傘男子が少ないだけに、やはり恥ずかしいとしながらも、涼しさには代えがたいという意見ですね。
今後はビジネスマンを中心に、日傘男子が増えていくことでしょう。
『日傘=女性のもの』という固定観念を捨てて、あなたも日傘男子デビューしませんか?
さいごに
男性用のおしゃれな日傘はあるのに、街中で実際に使用している男性はまだまだ少数。
だって、男性が日傘なんてはずかしいし、『きもい!』って笑われるのは嫌だし・・・。
そうですよね・・・だけど、実際に使っている人の感想を見ると使ってみたくなりませんか?
炎天下とは比べものにならないくらい涼しいですから。
あなたが使えば、周りにも使う人が増えてくるかも。
この夏、日傘男子デビューをして、真夏の外出をクールにきめてみませんか?
日傘選びの参考にしていただければ幸いです。